Home | Login

小説にチェックメイト!

もっともっと小説に近づきたい!世界中の本を読んで、小説へチェックメイト!

  • サイトマップ
  • 2023年2月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 1月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728  
  • 最近の投稿

    • 冬はつとめて
    • クラシック音楽
    • デリケートな題材の映画を鑑賞
    • 洒落怖にハマりつつある
    • 物語の世界へ!
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • 小説とわたしと日常
    • 思いついたこと

デリケートな題材の映画を鑑賞

Posted by admin on 2022年11月28日

先日、新海誠監督の「すずめの戸締まり」を鑑賞しました。以前、「君の名は。」がすごくよかったので、今回も観てみたいと楽しみにしてようやく!
予告の動画を見たときは、ノスタルジックで神秘的で美しい背景と耳に残る曲が印象的でしたが一体どういったストーリーかは全然わかりませんでした。詳しく調べようかなとも思ったんですが、「君の名は。」もなんの前知識もないままに鑑賞した結果、驚きや感動があったのかと思ったので、今回も詳しく調べないことにしました。
劇場につくと妙な注意書きがあって
「地震、および緊急地震速報を受信したときの警報音が流れるシーンがございます」と。
この時点で、「ああ、地震を扱った作品なのかな」と思ったのですが実際鑑賞したら、やはり…でした。
詳しく書くとネタバレになってしまいそうなので、控えますが…そこについて賛否あるようですね。私はとても大切なことを伝えてると思ったのですがデリケートな題材なので取り扱うのは大変だったかと思います…。
ストーリー全体もテンポもよく飽きずに観れますし、映像の美麗さは息を呑むほどです。いろいろな意見があるようですが、私はとても良い映画だと感じました。小説もあるようなので、読んでみたいですね。

Filed under: 小説とわたしと日常, 思いついたこと

Comments are closed.

«洒落怖にハマりつつある クラシック音楽 »

Copyright © 2008 小説にチェックメイト! | XHTML 1.1 | CSS 2.1 | Design by Fernbap | WordPress Theme by DesertWolf