Home | Login

小説にチェックメイト!

もっともっと小説に近づきたい!世界中の本を読んで、小説へチェックメイト!

  • サイトマップ
  • 2023年2月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 1月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728  
  • 最近の投稿

    • 冬はつとめて
    • クラシック音楽
    • デリケートな題材の映画を鑑賞
    • 洒落怖にハマりつつある
    • 物語の世界へ!
  • アーカイブ

  • カテゴリー

    • 小説とわたしと日常
    • 思いついたこと

知り合いの名前や職業を借りて小説を書こう

Posted by admin on 2013年5月27日

小説を書き上げるとき、まずは登場人物を考えることも多いです。でも、架空の人を考えるのはなかなか難しいので、最初は知り合いの名前や職業などを借りてしまってもいいかもしれません。知らない職業のことを書いたりすると想像するのも難しいですし、適当な名前をつけても外見や性格の特徴を想像するのが大変なのですが、知り合いの名前などを借りておけば、その人の見た目などを当てはめてしまえばどうにかなってしまいますので、意外とスムーズに登場人物を作り上げていくことができると思います。そのため、まずはこのような方法で書き進めてみてください。物語全体を考えながら登場人物をリストアップしていく人もいますし、最初に登場人物を考えて、そこからストーリーを構築していくというパターンの人もいますが、どちらにしても知らない名前よりは知っている名前のほうがスムーズになると思います。しかも、愛着もわくのでかなりリアルな文章が書けていいと思いますよ。ただし、あまりに親しい人の名前を書いてしまって、その人がその小説を読む可能性があるというような場合には嫌がられてしまうこともありますので、そのような場合にはもう少し遠い人にしておきましょう。

Filed under: 小説とわたしと日常

Comments are closed.

«母親の誕生日プレゼント 短編集のすすめ »

Copyright © 2008 小説にチェックメイト! | XHTML 1.1 | CSS 2.1 | Design by Fernbap | WordPress Theme by DesertWolf