Home | Login

小説にチェックメイト!

もっともっと小説に近づきたい!世界中の本を読んで、小説へチェックメイト!

  • サイトマップ
  • 2025年8月
    月 火 水 木 金 土 日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 7月    
  • 最近の投稿

    • 暑い日こそ……
    • 汚れた手をそこで拭かない
    • 御仏の殺人
    • キンキーブーツ
    • 本の匂いどれが好き?
  • アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
  • カテゴリー

    • 小説とわたしと日常
    • 思いついたこと

暑い日こそ……

Posted by admin on 2025年8月27日

今年も暑かったですね。なんだか年々暑くなってる気がします。

暑い日が続くと、身体も心もだるさを感じ、つい室内に閉じこもりがちになりますが、そんなときエアコンの涼しい風に包まれながら読書に没頭するのは、何よりも贅沢な時間ではないでしょうか。

窓の外ではアスファルトが陽炎を揺らし、セミの鳴き声が響きあう、灼熱の世界ですが、部屋の中は静寂に満ちている……。
小説を手に取れば、ページをめくるたびに新たな世界へと誘ってれます。

物語の力は、暑い日の苛立ちを忘れさせ、心を軽やかにしてくれる効果があります。
たとえば、夏の情景が生き生きと描かれた小説は、暑い日の雰囲気をさらに味わい深くしてくれるのです。

夏目漱石の『こころ』を読むと、先生とKの葛藤が、夏の重苦しい空気と相まって胸に迫ることでしょう。東京の夏の描写や、登場人物の内面の熱量が、まるで自分の周囲の暑さとリンクするようです。

一方で、涼やかな気分を求めるなら、川上未映子の『天地の楽園』のような小説がおすすめです。
繊細な言葉遣いと清涼感ある情景が、読む者を静かな森の奥へと連れて行きます。ページをめくるたび、暑さから解放されるような感覚に浸れることでしょう。

読書の魅力は、物理的な移動を伴わずとも、どこへでも旅立てることではないでしょうか。

暑い日には特に、小説の世界に飛び込むことで、汗ばむ現実を忘れられることができます。

部屋の中で、冷たい飲み物を片手に本を広げ、ページをめくる音だけが響き、時折エアコンの低い唸り声が混じる……。
そんな静かな空間で、小説は心のオアシスとなります。

暑い日だからこそ、読書は特別な意味を持つのかもれません。

物語の中の風や光、匂いや感情が、日常の単調さを彩り、夏の長い一日を豊かにしてくれるでしょう。

つまり暑い日は読書に限るのです。

Filed under: 小説とわたしと日常

Comments are closed.

«汚れた手をそこで拭かない

Copyright © 2008 小説にチェックメイト! | XHTML 1.1 | CSS 2.1 | Design by Fernbap | WordPress Theme by DesertWolf