台風は読書タイム
Posted by admin on 2025年9月24日台風の日って、正直ちょっとめんどくさいですよね。
雨風強いから外出るの危ないし、電車は止まるし、傘は速攻で裏返るし。
テンションだだ下がり……なんだけど、実はちょっと好きだったりもします。
だって、あの「今日は何もできません」って空気、ある意味で読書チャンスじゃないですか。
外は暴風雨でゴーゴーいってるけど、家の中ではブランケットにくるまって本を読む。もうそれだけでちょっと非日常って感じします。
コーヒーとか淹れちゃって、静かな音楽流して、窓の外の嵐をBGMに物語の世界に没頭する……なんか、台風の日って本を読むのにめっちゃ合うと思うんですよね。
特にミステリーとかサスペンス系の小説読むとき、台風の音がいい雰囲気出してくれるんですよ。
ページをめくるたびに「次どうなる!?」ってドキドキしてるところに、風の音がビューン!ってなって、「え、今の効果音?」ってなるのもあるあるかな。もはや臨場感バッチリの読書タイム。
台風の日は外に出られないからこそ、逆にゆっくりできる貴重な時間なのかもしれません。
SNSもいいけど、たまにはスマホ置いて、積んでた本を手に取ってみるのもアリですね。台風って、強制的にスローライフにしてくれる不思議な存在かもしれません。
ってことで、台風が来たらまず安全第一。でもその上で「今日は読書日和だな〜」って気持ちで過ごすと、ちょっと豊かな時間になるかもです。